7年で約10万キロ走行した初代トヨタ・ヴィッツ(Vitz)1.3RSを買い替えようと思いました。
そこで、ディーラーに下取りしてもらおうと思ったら、5万円にしかならず、しかも下取り手数料が請求されました。
したがって、実質上3万5千円にしかならないことになります。
これではあまりにも寂しすぎると思い、口コミや体験談などで高値買取が話題となっていた一括買取査定サイトを利用して売却することにしました。
初めての一括買取査定
初めての一括査定だったので、最初は少し緊張しましたが、やってみれば特に難しいこともなく、スムーズにトヨタ・ヴィッツ(Vitz)を下取りよりも高く売却することができました。
申し込みでは、車種や年式、走行距離などを記載するだけでした。
すぐに5社から見積もりのメールが届きました。メールでは7~8万円の査定額が平均でした。
その後、数社の買取店から電話がかかってきて、出張査定の依頼を受けました。
そこで2社の買取店の出張査定を受けることにしました。
出張査定へ
出張査定では、メールの見積もりとは違い、細かくクルマの状態をチェックしていき、それを元に正確な買取価格が提示されました。
ところが、ここから予想外の展開を見せ始めます。それは買取店2社が互いの査定額を知りたがるのです。
そして査定額を告げると、それよりもさらに高値をつけて、売ってくれと迫ってきたのです。
そのため特に価格交渉をしたわけでもないのに、どんどん買取価格が高くなっていったのです。
最終的に13万5千円で決着しましたが、下取りの3万5千円と比べると、10万円も高い結果となりました。
【体験談2】トヨタ・ヴィッツ(Vitz)の一括買取査定サイト体験談
7年落ちで10万キロを走行した初代トヨタ・ヴィッツ(Vitz)1.3RSを一括買取査定サイトを利用して売却したときの体験談です。
新車購入価格は約150万円くらいでした。特に大きな事故もなく、内外装もまだきれいなほうだったと思いますが、走行距離が10万キロを超えていたことや、AT車ではなくMT車であったこと、さらに2ドアであったことなどが査定にどう響くか心配でした。
また、一括買取査定サイトを利用するのも初めてだったのも、いったいどのように展開されるのかも全くわかりませんでした。
ヴィッツの高い評価
当時、初代トヨタ・ヴィッツ(Vitz)はコンパクトカーの常識を変えたと言われるほど高い評価を受けており、実際に運転してみると、外観からは想像できないほど室内は広く、剛性感があり、乗り心地も大変良く、とてもコンパクトカーとは思えない完成度の高さを誇りました。
また、ヨーロピアン調のデザインもおしゃれで、センターにメーターを配置するなどインテリアも斬新でした。
一括買取査定サイトを利用してみる
一括買取査定サイトでは、まずトヨタ・ヴィッツ(Vitz)の車名、年式、走行距離などをクルマに関する情報と、住所、電話番号など個人情報を記載して送信するだけなので簡単でした。
すぐに4社から返信メールが届き、うち2社からは電話で出張査定の依頼がきました。
メールでは6万円~8万円程度の見積もりでしたが、出張査定の段階になると査定額がアップし、最終的には13万円となりました。
ちなみに下取りでの見積もりは5万円だったので、13万円で良しとしました。